2025年8月7日木曜日

【お知らせ】照葉北公民館8月臨時休館日のお知らせ

 8月の臨時休館日は

8月13日(水)~16日(土)となっております。

絵本をお貸出し中の方は休館日明けのご返却で大丈夫ですので、よろしくお願いいたします。

ご理解、ご協力をお願いいたします。

【開催報告】地域交流会

 7/31(木)照葉北公民館にて、照葉北校区・照葉はばたき校区のシニアの方と地域交流会が開催されました。

照葉北・照葉はばたき校区でシニアクラブを設立するための会員募集イベントとして「ニュースポーツ」モルックの体験を企画してくださいました♪

いきいきセンターや社会福祉協議会のスタッフ、香椎交番の所長さんからの注意事項やお知らせなども共有しました。


いきいきセンターのスタッフからは、熱中症予防のポイントを
教えてくただきました。

電話による詐欺には気をつけて!!
可愛いかたちのモルック♪


赤組と青組にわかれて対戦‼
1本だけ倒れたらその数字、何本か倒れたら倒れた数を足していって50になった方の勝ち!!


楽しそうな笑い声が響き、素敵な時間を過ごされていました♪

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました💕

2025年8月1日金曜日

【照葉北校区自治協議会からのお知らせ】照葉de献血 in Summer 2025

 8月になりましたね🌻 

自治会に入っているお住まいには、献血のチラシを配布しました。


【実施日】令和7年8月24日(日)

【受付時間】10時~12時 13時~16時

【場所 】island eye アイアイ中央広場


【年齢】

男性17~69歳

女性 18〜69歳

※65歳以上の方は、60~64歳の間に献血経験がある方に限ります。

【体重】

男女ともに50kg以上


チラシ裏面には、注意事項なども記載されていますので、ご確認ください😊

皆さまのご協力、よろしくお願いいたします🙇‍♂️


照葉校区自治協議会

照葉北校区自治協議会





2025年7月17日木曜日

地域交流会のお知らせ

照葉北・照葉はばたき校区にお住まいの
おおむね60歳以上の方へ

7月31日(木)10時より照葉北公民館において
今、話題のレクレーション「モルック」体験を通し
地域の方同士の交流をはかる会を予定しています!
お申し込みをお待ちしております。

    お申込みは照葉北公民館まで
    TEL:092-410-6071


 

【お知らせ】夏休み企画『理科実験教室』について

 照葉北公民館だより8月号でご案内しておりました、『理科実験教室』は

定員に達しました。

お申込み多数ありがとうございました。

2025年7月16日水曜日

【お知らせ】7月20日参議院選挙投票日に関するお知らせ

 7月20日(日)は参議院議員選挙の投票日です。

公民館は投票所になるため、通常のご利用はできません。

貸出中絵本の返却のみお受付可能です。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

2025年7月1日火曜日

【自治協からのお知らせ】暑い時だからこそ、献血活動やります!

 いつも献血活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

今年度 1回目の献血が近づいてまいりました。


日 時:8月24日(日) 

          10-12時、13-16時

 

場 所:アイランドアイ 

             アイアイ中央広場



詳しくはコチラをご覧ください➡照葉北校区自治協議会ブログ


2025年6月30日月曜日

【お知らせ】不登校に関する講座を開催します。

     

不登校専門の学習塾「タカ塾」タカ先生の講座を3回シリーズで行います。


2025年6月10日火曜日

【開催報告】子育てラボ

 6月第一木曜日の子育てラボの開催模様をお届けします♪

お子さまは絵本やおもちゃで自由に遊んでいただけます。

次回は現役保育士の先生に『食』についてお話ししていただきます♪


子育てラボは第1.第3木曜日10:00~12:00で

出入り自由です♪

同じくらいのお子さまとの交流を通じて、安心もあり、刺激もあり、

悩みの相談もあり、みなさまのいこいの場となりますように

スタッフ一同お待ちしております!(⌒∇⌒)




【開催報告】こどもにほんごきょうしつがはじまりました!

 第一回目 日本語教室の開催模様をお届けします♪

ボランティアさんと交流しながら日本語を楽しく学びましょう♪
専門の日本語の先生が2名おられます。


おこさんたちとボランティアさん
おたがいをしょうかいします。


「あ」からはじまるにほんごなあに?

★照葉北公民館では毎週金曜日の19:00~20:30に日本語教室を開催いたします。


【お知らせ】不登校・行き渋り親の会(出張編)

 不登校・行き渋り親の会(出張編)

~○△□みちくさプロジェクト~

不登校・行き渋りの不安や悩みを話しに来ませんか?

同じ体験をした仲間が東区の公民館を廻りながらお待ちしております。

【日時】6月14日(土)14:00~16:00

【会場】照葉北公民館 (092-410-6071)

※参加無料・入退出自由

※近隣の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。

主催:福岡市東区で活動する3団体

2025年5月27日火曜日

オトナジカン♪ボイトレ開催報告♬

 オトナジカンボイトレ講座は20名もの参加者様と楽しい時間を過ごさせていただきました(^^♪

丁寧で優しいボイトレで、

講師の方の美しい歌声にひきこまれていきます。

後半はみんなで5曲ほど合唱して

みなさまクリエイトされた素敵な声で楽しく歌っていらっしゃいました。

第2弾を望まれる声も多数みられましたよ♪





照葉北公民館だより6月号をお届けします♪

 


2025年5月15日木曜日

子育てラボ🐤 (5月2回目)

5月2回目の子育てラボの様子を紹介します♪

今回もゆるラボです。

ご参加のお子さま・お父さま・お母さまに自由に交流していただきました。

年度が変わって多くの方にご参加いただいてます😀

最後に5月生まれのお子さまのミニミニ誕生会と

現役保育士の先生による絵本の読み聞かせ📙

今回の絵本はこちら↓




来月の子育てラボは、
6月5日(木) ・19日(木) 10時から12時ごろまでの予定です。
ご参加をお待ちしております!


2025年5月13日火曜日

オトナジカンのお知らせ♪

今回のオトナジカンはボイストレーニングです!
自分の声をクリエイトしよう!
上手くなるコツをつかんで課題曲を歌いましょう。
歌うと気分もスッキリかろやかに!
グループレッスン方式で開催します。
課題曲は『ふるさと』『言葉にできない』他
【持ち物】飲み物
※動きやすい服装でお越しください。

 

2025年4月28日月曜日

GW休館のお知らせ(5/3~5/6)

 5月3日(土・)~5月6日(火・)はゴールデンウィークの休館とします。

                         照葉北公民館

しょうやんのフォトギャラリー No.51

 東区花火大会は、30回を迎えるそうです。

有料観覧席もあり場所取りの時間ない人には便利かな!

観客も増えてきて一代イベントに成長した感があります。

小さい花火からだんだん大きな花火へとプログラムされるので

合わせて画面構成や明るさを調整しながら撮影します。

































































































































2025年3月1日土曜日

忘れ物・落とし物についてのお知らせ

 照葉北公民館での忘れ物・落とし物をお預かりしています。

お心当たりの方は引き取りに来ていただきますようお願いします。

お引き取りのなかった物については、3月末で処分させていただきますのでご了承ください。




2025年2月23日日曜日

しょうやんのフォトギャラリー No.50

 アイランドシティ中央公園には、マンサクが咲き始めました。
ここのは、シナマンサクという種で葉っぱがちょっと大きい。
春になって、マンずサクはなとういことでこの名前だとか。
咲き始めの、ネジネジが何とも可愛い花です。
他には、紅梅や白梅も咲いてました。
また、野鳥も実に色々と飛んで来ます。
今回撮れたのは、カワラヒワ、コゲラ、シジュウガラ、
ジョウビタキ、ホオジロセキレイ、メジロ、ヤマガラ。





































































2025年2月19日水曜日

【自治協からのお知らせ】お礼:照葉 de 献血 in バレンタイン2025へのご協力ありがとうございました♡

 



去る2月11日(火祝)、アイランドアイにてバレンタイン献血を実施しました。


 当日は晴天でしたが、空気が冷たい寒さの中、102名の方々が受付をしてくださいました。ヘモグロビン値が足りないなどの理由で残念ながら献血が出来なかった方も12名いらっしゃいましたが、90名の方々が献血に協力してくださいました。

心より感謝申し上げます。


献血された方へのアンケートの結果、11名の方が『ポスターを見て』と回答されていらっしゃいました。

今回はアイランドシティ内の店舗や事業所など74ヶ所がポスター掲示に協力してくださいました。


地域の皆さまには、献血活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。

 

また、夏休みの応募作品の中からオリジナルチラシに採用された児童生徒の表彰式を照葉北小学校、照葉小中学校にて行いました。


次回は8月に照葉 de 献血 in Summer 2025を開催します。皆様のご協力、宜しくお願い致します。


照葉校区自治協議会

照葉北校区自治協議会